工藤青果の野沢菜漬
野沢菜漬




原料の野沢菜は全て国内産の契約栽培です。
塩には、沖縄糸満沖合いの自然海水塩を平釜で煮詰めることで得られる天然ミネラル豊富な最上質の塩を一貫して使い続けています。
熟練の職人が季節や天候および野沢菜の成育に合わせて塩加減や漬け込み日数を微妙に調整しています。
だから美味しい野沢菜漬けができるのです。
乳酸発酵した野沢菜
昔ながらの乳酸発酵野沢菜、長野県産の原料を使用し昔ながらの乳酸発酵技術に弊社独自の発酵方法のアレンジを加えシャキシャキ感のある乳酸発酵野沢菜です。
本漬け野沢菜
一度漬込んだ野沢菜を洗浄後野菜の旨みを引き出すために再度漬込み手間ひまかけた野沢菜です。
塩と野菜の漬物
野菜の旨みを塩と水だけで何度も手を加え漬込みし野菜の旨みに塩だけを足した野沢菜と白菜です。到着後10日間は浅漬け、11日~20日浅漬け古漬けの中間、20日以降乳酸発酵状態で美味しくお召し上がれます。
本漬野沢菜昆布巻き
本漬け野沢菜に丁寧に昆布を巻きました。野沢菜と一緒に昆布の旨みもぜひ一緒にお楽しみください。
野沢菜さん
乳酸発酵野沢菜を食べやすくカットし、味付けを致しました。様々なお料理にご活用ください。
味噌漬け野沢菜
野沢菜を味噌漬けに致しました。和食にぴったりのお味です。
みそ茶漬け・ごま油炒め
お茶漬けやそのままをご飯のお供に、他の食材と合わせていただいても美味しく召し上がれます。